top of page

その他資材 etc.

わたしたちは船具の販売を生業としております。

皆様、船具と聞いて思うものは何でしょうか?

船の道具といえば…ポパイのマークで有名なイカリとかチェーンを思い浮かべられる方が多いのではないでしょうか?

実際はひと口に船具といいましても、小さなビス1本から、船の推進力となる大きなプロペラ。

小型船舶の警笛代わりの小笛もあれば、防波堤を支えるような大きなチェーン。

船具は大きさはもとより種類においてもとても多岐にわたります。

面白いものでは自転車の古チューブも扱います。

お客様にパイプ漏れの緊急補修に使いたいのだけれど用意してもらえないか?とお話があり、御依頼頂いたものは出来る限り何でもご用意させて頂いております。

「船具」とは「千具」千種類の船具の知識を持ち得ないと商売は成り立たないぞ。と、お客様にお叱りを受けながら、日々商品知識を深めるため自己研鑚の毎日です。

現在当社のパソコンのデータベースには実に10000件以上の商品が登録され、日々の問い合わせ等に活躍しております。いつのまにか「万具」です。

冒頭でお話したビス1本にしましても、太さ、長さから、形状や材質、ネジのギザギザの細かさ(ピッチ)等の知識が必要になります。

その中の材質をとりあげますと、鉄やステンレス、真鍮等々、多くの種類があります。

さらに材質の鉄の中にも、生地であったりメッキ処理が施されているもの。素材の堅さも4.8・10.9等々、数グレードあり、簡単に商材の一つのネジを取り上げましても多くの知識を必要とするのです。

​お役にたつことが出来ますよう、日々勉強してまいります。

​お問い合わせお待ちしております。

ロゴ_edited.png
bottom of page